高砂市
住宅改造の仕組み
ドリームケア
TOPIC

高砂市の住宅改造の仕組み

高齢者及び障がい者等に対応した既存住宅の改造に要する経費を助成します。

高砂市住宅改造費助成事業

注意

高砂市では工事着工前に必ず介護保険課窓口に住宅改造費助成申請書を提出してください。

※申請前に、住宅改造工事に着手している場合、助成の対象になりません。
また、契約は助成決定通知書を確認後に行ってください。

工事着工前には、必ず以下の書類が介護保険課窓口に必要となります。

助成を受けられる者

高砂市では改造を施工される住居に居住している方それぞれにおいて以下の者。
  • 介護認定被保険者
と同居している中心生計者・または住宅所有者

助成申請について

高砂市では住宅改造助成金の助成申請は、原則として1軒の家に対して1回限り。
要介護(支援)認定を受けている方については、介護保険の住宅改修費支給と一体的に利用することとされており、以前に住宅改修費の支給を受けている場合は対象となりません。
ただし、対象者の身体状況が著しく変わり、過去に行った改修では生活することが困難であった場合には、再申請が可能になる場合もあります。

助成の金額について

①高砂市では助成対象経費(上限100万円) - ②住宅改修費支給限度基準額(上限20万円 × 世帯対象人数) × ③助成率=助成額(住宅改造費)
※助成率は、世帯の課税状況により助成率が異なります。
( (税額7万円超)1/3、所得税課税世帯、その他の世帯2/3)

助成金の支払方法について

償還払い
工事後、一旦工事費用全額を施工業者に支払ってください。完了届の受理、完了確認調査の実施後に助成金を交付します。

償還払い
施工業者へ支払う金額
=工事費用全額
助成金交付

申請に必要な書類について

高砂市では以下の申請書類が必要です。
①介護保険住宅改修費支給申請書・理由書
②住宅改造費助成申請書
③工事費見積書
④工事図面
⑤工事予定箇所の写真
⑥住宅の建築年月日がわかる書類の写し
①介護保険住宅改修費支給申請書受理通知書
②住宅改造費助成事業助成金請求書
③住宅改造費助成事業工事完了届
④委任状(必要な場合)
①介護保険住宅改修費支給申請書受理通知書
②住宅改造費助成事業助成金請求書
③工事着工承認通知書
④住宅改造費助成事業工事完了届
⑤工事にかかる契約書の写し
⑥領収書
⑦工事費請求内訳書
⑧工事後の写真(日付入りの写真であること)

助成金交付までの流れ

高砂市では助成金の交付の流れは以下の通りとなっております。
耐震診断申込
事前申請
現地確認調査
工事着工
完了届
完了確認調査
助成金交付(約1ヶ月後)

助成対象工事について

居間
○手すりの取付け
居室・廊下・便所・浴室・玄関・玄関から道路までの通路に、転倒予防、移動や移乗の手助けのために手すりを 設置する工事
○段差解消工事
居室・廊下・便所・浴室・玄関などの各室間の段差や、玄関から道路までの通路などの段差又は傾斜を解消する ための工事
○滑りの防止及び移動の円滑化等のための床または通路面の材料変更
畳敷きから板製床材・ビニール系床材等への変更、浴室の床材の滑りにくいものへの変更、通路面の滑りにくい 舗装への変更などの工事
○ 引き戸等への扉の取り替え
開き戸から引き戸、折戸、アコーディオンカーテンなどへの取り替え、ドアノブの変更、戸車の設置、扉の撤去 などの工事
○ 洋式便器等への便器の取り替え
和式便器から洋式便器への取り替え、既存の洋式便器を立ち座りしやすい高さにかさ上げする工事
※暖房機能、洗浄機能などの追加
〇その他
上記の各工事に付帯して必要な工事
例)手すり取り付けのための壁下地補強などの工事
高砂市の住宅改造工事には、ぜひドリームケアへご相談ください!
ドリームケア
MUNICIPALITY

自治体の住宅改造の仕組み

ここでは各自治体別の住宅改造の仕組みを掲載します。
該当する自治体をクリックしてお読みください。
ワンストップサービス
上へ